© 愛媛のクチコミ情報サイトひめぶろぐ[道後温泉Ver.] All rights reserved.

「玻璃」ってどんな場所?
スタッフブログをご覧の皆様、こんばんは^^
レストランスタッフの細川です。
今日は私が働いているところを改めてお話します。。。
何故こんなお話をするに至ったかというと、
今日、新卒の方へ渡すパンフレット会議の第1回目が行われました。。。
会議の中、具体的な仕事内容や働いているスタッフの声が届けられていない事に気付かされました。。。
少しでも、想像できたらいいなと思います。。。
私が最初に配属されたのが3F「玻璃」です。。。
オープンキッチンで調理スタッフとすぐにコミニケーションがとれます。。。
(料理長をかわきりにユニークな人達ばかりですね…だからこそ想像を超える料理ができるのだと思っています)
南向きに面した側は全面ガラス張りなので、とても明るいです。。。
(冬場はポカポカして気持ちいいいです…逆に夏場のお昼は危険地帯)
(雨の日も風情があって、私個人は好きです)
そこからは、ホワイトガーデンが見えるので、朝だと清々しい気持ちでスタートできます。。。
(水飲み場として鳥がやってきたり、蝶々が飛んでいたりします)
(夜はライットアップしてますよ~)
オープン席が多いので、セットされたものが綺麗に並びます。。。
(いつ見ても、気持ちいい…そんな場所です)
「玻璃」という空間、とても好きです。。。
今日はこの辺で、また次回お話します^^
Source(転載元): 道後温泉 茶玻瑠さんの茶玻瑠ブログ
元のブログ記事はこちら:「玻璃」ってどんな場所?
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
2021年1月25日〜2月10日の道後温泉旅館・ホテルの営業につきまして
GoToトラベル一時停止期間(1月25日〜2月10日)の道後温泉旅館協同組合加入の旅館、ホテルの休業予定をお知らせいたします。 Sour…
1月22日、道後温泉旅館協同組合主催による「第7回新型コロナウイルス感染症対策研修会」が開催されました
1月22日、道後古湧園遥にて、道後温泉旅館協同組合主催による「第7回新型コロナウイルス感染症対策研修会」が開催されました。 今回は、研…
2021年1月15日〜31日の道後温泉旅館・ホテルの営業につきまして
GoToトラベル一時停止期間(1月15日〜1月31日)の道後温泉旅館協同組合加入の旅館、ホテルの休業予定をお知らせいたします。 Sour…
この記事へのコメントはありません。