© 愛媛のクチコミ情報サイトひめぶろぐ[道後温泉Ver.] All rights reserved.

道後で坐禅する!?(温泉旅館どうごやの坐禅会)
本日は 坐禅 してきました!
道後温泉の「温泉旅館どうごや」さんでは、毎月坐禅会を実施されています。
2013年4月にオープンした「温泉旅館どうごや」さんは、ゲストハウスみたいね温泉旅館で、言うなら「ゲストハウス型旅館」です。
温泉旅館のような部屋があるかと思えば、バックパッカーが泊まるドミトリーの部屋があったり、またキッチンがあったり・・・
おもしろくて、素敵なお宿です。(お宿の紹介はまた後日記事にUPいたします)
さて、本日開催された坐禅会。毎月開催されているそうです。
無心になってただ座る。。。
目的も効果も期待しない。。。ただ座って無心になる。。。
西光寺の住職中川さんのお話を聞いて、坐禅の仕方を教えてもらい坐禅です。初心者、一般人の我々は15分程度の坐禅を2回。(本日の参加者は11名でした)
足の組み方は結跏趺坐(けっかふざ)
手は法界定印(ほっかいじょういん)
1m先を見る
警策(きょうさく)で打たれるときはこうする
等々色々教えてもらいました。
無心になれたかというとどうか疑問ですが、いい時間でした。
坐禅の後、お茶とお菓子もふるまって頂き、参加者で少し談笑も・・・
道後に観光に来られましたら、温泉に入って、坐禅というのもいいかもしれませんね♪
詳しくは開催している「温泉旅館どうごや」さんにお問合わせください。
HP http://dougoya.com/
Facebookページ
ライター:Toshio
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。