さてさて私は猛暑の中、道後温泉に行って参りました。
気になるお店があったので、そこを紹介するためだったのですが…
残念ながら工事中で・・…
道後温泉と言えば道後温泉の建物があまりに有名ですが、
私は入浴するよりも見たり写真に撮ったりの方が素晴らしいと思います。
絶対に旅の思い…
何時の間にやら業務用スーパー道後店が出来ていました。
道後近辺に必要かどうかは?だけども
ダイエーコーノがあった場所に業…
道後温泉は家から近くて、わざわざ行くこともないけど
行けば寄ってみたいとこはたくさんあります。
道後商店街はL字型になっていて、今日はそ…
道後温泉本館に入浴する際浴衣を貸してもらえますが、その浴衣はなんと
BEAMSプロデュースなんです!
以下BEAMS公式サイトより
…
ゆっくり温泉に入っている時間ないし・・・
ちょっと時間が空いたので・・・
仕事で松山に来たけど温泉に浸かりたい・・・
そんな時は道…
道後温泉駅より徒歩5分、道後温泉本館までも徒歩3分。
昨年(2013年)にOPENした 温泉旅館どうごや さんに行ってきました。
…
現在健康食品として注目されている蜂蜜。最近は道の駅などの産直市でもよく見かけるようになっていますよね。今回はそのハチミツの話題です。しかも…
本日は 坐禅 してきました!
道後温泉の「温泉旅館どうごや」さんでは、毎月坐禅会を実施されています。
2013年4月にオープンし…
脛に傷を負って苦しんでいた一羽の白鷺が、
岩間から噴出する温泉を見つけ、足をひたしたところ、
傷は完全に癒え、元気に飛び立ったという…